メジャーは全日本選手権の敗者復活戦でした。
先週の初戦は勝利を掴むことができずに
この日の敗者復活戦に挑むこととなりましたが、惜しくも復活ならず・・・。
対戦相手は、城東・江戸川LL様。
以下、吉田コーチより戦評
先週のコールド負けで選手たちも気合いが入ったのか緊迫したゲームになりました。
練習試合で何度も対戦している投手ですが、
ストレートとカーブのコンビネーションで打ちあぐねていましたが
2回に四球からのタイムリーヒットで先制。
しかし先制点を取った後の3回に、4本のヒットとエラーがあり逆転を許してしまいました。その後、先発投手は踏ん張り、攻撃陣はチャンスを作りましたが、あと一本が出ずに惜しくも敗れてしまいました。
野球を経験した方はご存知だと思いますが
『フォアボール、エラーが出ると点につながる』、
『点を取った次の守りは点が入りやすい』など
私も少年時代から監督、コーチからよく言われていましたが、
その通りになってしまいました。試合に集中するのは当然ですが、特に集中しなければいけない場面が試合の中には幾度となくあります。
今回は私も含め、選手達にも良い経験になったと思います。
『ここ』という場面で最高のプレーが出来るように
来週から練習に取り組んでいきたいと思います。(メジャーコーチ 吉田)
マイナー上級生は、世田谷LL様と一緒に、
新メジャーとしてOP戦に遠征でした。
(写真/世田谷LL様より)
マイナー下級生はグランドにて
世田谷LLの新マイナーと合同練習!
2年前にジュニアの連合で一緒だった選手も多く、
お互いの成長に驚いたり、懐かしかったりと楽しい練習でした。
ジュニアも前週に引き続き北砂LL様のグランドへ遠征し東東京連合メンバーで合同練習!!
今回は3年生vs1・2年生マッチやマシンを使ったバッティングなど、初めての取り組みも多く盛り上がる場面も!
「目西はもうマイナーと一緒にやっているから打つよー」と周りから期待を受けるも空振り続き…
カテゴリの枠を越えて全学年揃って通常練習をしているのは目西だけのようなので、ぜひその良さを生かしていきたいところです。
今週末はマイナーとジュニアは公式戦の初戦です!
頑張っていこう!!