本日マイナーは、大田LL様、東練馬LL様、そして我らが東東京連合の三つ巴で恐らく今年最後になると思われるオープン戦を行いました。
初戦は大田LL様と対戦。つい先日もオープン戦をしたので、お互いの成長を確認できる良い機会になったのではないでしょうか!
肝心な試合結果はというと、乱打戦を制せず10対13で惨敗、、、
前半はリードしていましたが、後半の守備の乱れ、相手チームの粘りの攻撃に屈してしまいました。
悔しい結果ではありましたが、はっきりとした課題も見え、とても良い経験になったと思います!
そして試合後は、反省の意味も込め土手持久走で、体力アップを図りました。
監督、父達も参戦するも、子供たちに全く追いつけず…子供たちの体力にビックリしつつも、
まだ本気を出せていなかったので、今日はリハーサルという事で、本番はまた次回に持ち越しにしたいと思います。
2戦目は東練馬LL様と対戦!初回に1点を先取し幸先良いスタートを切るも、それ以降は0点に抑えられ、最終的には1対8で惨敗、、、
チャンスはそれなりにあったと思いますが、最後の1本が出ない…
最後の1本を許さない相手チームの守備力に圧倒されました。さすが強豪東練馬LL様のプレーには学ぶ点が沢山ありました。
相手に押される中でも、目黒西メンバーの成長が垣間見られる場面もあり、今年最後のオープン戦として良い締め括りが出来たのではないでしょうか。
兎にも角にも今日は、冬のトレーニングに繋がる良い経験が出来たと思います。
これから寒さも厳しくなってきますが、目黒西リトルリーグは楽しくしっかりトレーニングを実施し、次なる試合に備えていきます!